
4月の歓迎会シーズン、これまではイマドキの“食事メイン”としての
お勧めが多かった当ブログですが、
本日は、「お酒大好き!」な方に向けて、
当店が仕入れているこだわりの「焼酎」をご紹介します。

「赤霧島」
幻の紫芋「ムラサキマサリ」を原材料とする「赤霧島」は、気品高い香りやあまみが深いことが特徴になります。香りやあまみをそのまま楽しめるロックやストレートがお勧めです。
「鬼火」
「鬼火」は、わずかに焦げた香りと苦みも楽しめる炭火焼芋焼酎。香りがとても強く、華やかでフルーティーな味わいが広がります。香ばしさと甘さが同居する後味も絶品です。
「吉四六」
二階堂むぎ焼酎をさらに蒸留生製し熟成させた本格焼酎が「吉四六」です。芳醇な香りとまろやかな舌ざわり、すっきりとした味わいが楽しめる最高級品です。
「富乃宝山」
柑橘系のようなさわやかさと甘みもほのかに感じるクセのない味わいが人気です。アルコールの“辛さ”を全く感じないので焼酎初心者でも安心してお召し上がりいただけます。
「三岳」
年間生産量が少なく、その上人気が高いのでプレミア芋焼酎となっている「三岳」。屋久島の名水で仕込んだ「三岳」は、ほんのり上品な香りとまろやかで飲みやすいのが特徴です。
「海」
黄麹と高系と呼ばれる甘藷で仕込んで低温発酵させ、減圧蒸留で醸し上げられた焼酎が「海」です。クセのない甘味とフルーティーで鮮烈な香りで特に女性に人気の逸品です。
本日は、焼酎6銘柄のご紹介となりました。
明日も引き続き、当店自慢の“お酒”をご紹介いたします。
今の時点で、
「歓迎会まで待ちきれない!今日も飲みたい!」とお思いでしたら
ぜひ当店まで足をお運びください!

本日も皆さまのご来店をお待ちしております。
博多店
092-482-7729
福岡市博多区博多駅東2-3-1
博多駅筑紫口 博多スターレーン側